






4月に入り、雨と「寒の戻り」で寒かったですが。 今日は朝から晴天🌞・風は強いですが。
営業所の近辺でも早いところでは一気にほぼ満開の所も、今週末は市内の平地ではお花見で混み合うのではないでしょうか。 本社の方は今月中旬頃でしょうか?
進行中の現場の方も幾つか年度末に掛けて完成した所もあり、物流拠点や学校の遊具等様々な用途のものを施工させて頂いております。



今年度も「住宅省エネキャンペーン事業」実施ですね。
住宅の「新築」・「リフォーム」工事での「省エネ化への支援を目的」に今年度で3年目となりますが、年々その適応基準が高水準化してきています。
※国土交通省HPより
私の個人的なお勧めは「リフォーム」の「先進的窓リノベ2025事業」でしょうか、過去2年間での経験ですが費用対効果があり時間的にも短期間で工事も完了しますので。内窓のみ設置の御客様、付随して外壁や室内の部分リフォームやエコ住宅設備への入替など御客様のニーズに沿って御提案させて頂いております。
お知り合いでも、「うちは、去年内窓工事をやったよ」とかいらっしゃるかと思います。
冬・夏期のお悩みございませんか? どうぞ御検討の程宜しく御願い致します。
営業所玄関ホールに労働災害防止の注意喚起を呼び掛けるポスターを各期間毎に掲示します。上記のものと、モデルさんが写ったものを2枚貼っています。
何故かこちらのポスターが、「深いなー」と思いブログにUPしてしまいました。
標語もそうなんですが、可愛い男女の子供達の後ろ姿(想像:前から見るときっと笑顔なんだろうな?)とか、背景と文字色の使い方とか、「つなぐ」を囲むハート線とか、良く考えられているな~と・・・。 しみじみと見てしまいました。(^^)/
今年も残り2週間程、皆様「ご安全に」。
自分が過去に担当させて戴きました御客様の実例スライドショーを作りましたので。
本格的に寒い季節になってきましたね。 先程営業車もスタッドレスタイヤに交換しました。