フィルター点検をしてきちんと換気。

『炭の家』カーボンエアクリーンシステムでは、『加圧型第二種換気』 と 『+プラス仕様の加圧型第一種熱交換換気』両方とも2種類のフィルターが装備されています。

右側が粗塵フィルター       左側が微小粒子用フィルター。

寒くなるこれからの季節、換気効率を最大化して『省エネ』と『健康』に留意しましょう。

こちらは、御引き渡しから約2年経過後のフィルターです。

外部環境に依りますが、1年~2年が交換目安になっています。

こちらのお宅は1年毎の交換が最良かと思われます。

『炭の家』の換気システムは、試験実証データでは換気効率が良いので室内空気中浮遊物質の排出効率が高く、フィルターの目詰りは効率が落ちてしまいます。

『炭の家』オーナー様の皆様、暮れの大掃除時期に御自宅の点検口を開けてフィルター点検をおススメ致します。

私の場合は、御訪問させて頂いたときは必ずフィルターと操作パネルに表示される熱交換状況等を見させて頂いております。

来週初め1年点検にて御伺いさせて頂くオーナー様宅でもしっかり確認させて頂きます。

カテゴリー: 炭の家, 高崎営業所 パーマリンク